昭和17年6月 | 富山家庭薬の東南アジアへの輸出統制会社として、大東亜薬品交易統制会社を設立 |
---|---|
昭和23年12月 | 商号を大東交易株式会社に変更 |
昭和24年3月 | 事務所・工場を新設し配置用医薬品製造を開始 |
昭和46年4月 | 医薬品原料の開発のため研究所を富山市奥田新町に新設し製造を開始 |
昭和54年11月 | GMP適合の第一製剤棟を富山市八日町に本社工場として新設し、配置用医薬品及び 医療用医薬品を増産 |
昭和60年12月 | 新研究棟を本社工場の隣接地に新設・移転。OTC用医薬品製造開始 |
昭和61年5月 | FDA適格包装棟新設 |
平成元年10月 | 本社工場に第二原薬棟を新設 |
平成3年12月 | 商号をダイト株式会社(現社名)に変更 |
平成5年4月 | OTC医薬品を増産するため、本社工場に第三製剤棟を新設 |
平成11年6月 | 本社工場に第三原薬棟を新設 |
平成13年9月 | 本社工場に第五製剤棟を新設。医療用医薬品の受託製造を開始 |
平成17年12月 | 本社事務所棟を本社工場の隣接地に新設・移転 |
平成19年10月 | 本社工場に第三包装棟を新設 |
平成19年11月 | 本社工場に第五原薬棟を新設 |
平成19年11月 | 米国イリノイ州に駐在員事務所を設立 |
平成20年6月 | Daito Pharmaceuticals America, Inc.を設立 (米国・駐在員事務所を廃止) |
平成20年10月 | 本社工場に第六製剤棟を新設 |
平成22年3月 | 東京証券取引所市場第二部に上場いたしました。 |
平成23年3月 | 東京証券取引所市場第一部に上場いたしました。 |
平成24年9月 | 安徽微納生命科学技術開発有限責任公司を子会社化 〔現社名〕大桐製薬(中国)有限責任公司 |
平成26年12月 | 本社工場に第七製剤棟を新設 |
平成27年10月 | 本社工場に第六原薬棟・第三原薬包装棟を新設 |
平成28年2月 | 医薬品工業化プロセス研究棟を新設 |
平成29年7月 | 高薬理R&Dセンターを新設 |
平成30年11月 | 本社工場に第八製剤棟を新設 |